みなさん今日もお疲れ様です!
先ほど新元号の発表がありました。
新元号は、、、
令和!!(れいわ)
んー、まだ違和感がありますね。
万葉集から取り入れられた文字らしいです。
古典から取り入れられるのは初めて、そして「令」という文字が使われることも初めてだそうです。
一人一人が大きな花を咲かせる。
人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。
伝統を重んじる中でも新しいものに挑戦していく。
そうおっしゃっている場面もありました。
さて、新元号が始まるのはいつなのでしょうか?
それは5月1日の0時から。
だそうです。
間違えてまだ平成と書いてしまいそうですね。
新元号と共に私たちも新しい気持ちでスタート出来たらいいなと思います(^ ^)
お読み頂きありがとうございます。